昨日は仕事帰り歯医者の予約があり、歯石除去とフッ素を塗ってもらいスッキリ✨
昨年末の事でした・・・
右の奥歯が痛くてどうにも我慢できなくなり、しかたなく歯医者の予約を取りました。
できる事なら歯医者は避けて通りたい方だったんですが、気付けば今だに通っています。
あの時猛烈に痛かったのはストレスなのか、就寝中の「食いしばり」が原因で歯が動く程、根本がやられていたみたいです💦
それをきっかけに虫歯も見つかり歯周病などもまとめて治療することに。
そこは初めての歯医者で、会社から一番近いからという理由で通い始めましたが、ここがまた設備も整っていて先生も腕が良く、なかなか予約が取れないんです。
月2くらいのペースなのでまだ終わりが見えません。
でもそこの先生と歯科衛生士さんの治療に対する熱意がすごくて、それに打たれてこっちも言われた事を素直に受け止め、治療に専念し続けております。
この歯医者との出会いで、この年になり初めてこんなに口腔ケアは大事なんだと思い知ることになりました。
小学生の時にやった歯の染め出しを定期的に行い、(歯がピンクになるやつ)歯磨き指導通りに丁寧に磨いて、言われた通り寝る前のデンタルフロスも頑張っています。
今のところ朝晩のConCool(洗口剤)も欠かしません。
少しずつ歯周ポケットも浅くなってきました。
あのままだったら将来ヤバいことになってしまってたかも!って洗脳させてもらったお陰で、今さらながら歯に対する意識がとても変わりました。
キシリトールガムもやはり虫歯になりにくい効果があるそうなので、仕事中目立たぬよう噛んでいます。
どうしても後回しにしがちな歯医者さん。
でも今だから言えます。
何かあってからではなく、何もなくても3ヶ月に一度でいいから、お掃除とフッ素を塗ってもらう目的でも行くことをおすすめします。
実は歯は脳とも深い関わりがあるそうなんです。
歯がなくなってしまうと脳への刺激がなくなって、脳の働きに影響を及ぼしてしまうらしいです。
噛み合わせが悪くても身体に支障を来たすみたいだし。
だから80歳で20本残せー!と言うわけですね。
あと人って話す時意外と歯に目が行くんですよね。
最近は人の歯を見る機会も減りましたが。
歯がキレイだと見た目にも印象いいですしね。
皆様も歯、大事にしましょ(๑˃̵ᴗ˂̵)