mimigah’s diary

明日に幸あれ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

何かを成し遂げようとすると大抵壁がたちはだかるものです。

最近二輪免許取得に向け奮闘する日々を綴っていますが、ここから本格的にってとこでつまづき続けております。

まずは一本橋です。

一本橋とは幅30㎝長さ15mを7秒かけて渡ります。

年齢と共にバランス感覚が失われていることに気付きます。

頭では解っていながらイメージ通りには行かず、どうしても橋から落ちてしまいます。

若い頃自転車は毎日乗っていました。

でもバイクは重いです。

そのせいで恐怖心もあります、メンタルをどうにかしなきゃという課題も出てきます。

乗れる人は力はいらないとか、体力はいらないとか言うんですよ。

 

今は人より時間はかかりましたが、なんとか一本橋はクリアしました。

バランスボールで体幹レーニングをした成果かは分かりませんが。

そして今度は8の字ができないという状況に陥っています…

これができなくてはS字、クランクがスムーズにできません。

YouTubeを見ては、日々イメージトレーニングです。

時には夫の意見を聞いたりしながらゆっくりですが、ここまで進んできました。

でもまだ先は長いんだな。

 

私はバランスを崩して毎回よくコケるのですが、一度大転けし、左太腿あたりを強打し腫れ上がったことがありました。

頭も打ちつけましたが、ヘルメットって凄いですね。

完全に守られました。

腿には直径15cm程の大アザができました。

こんな大きなのは経験がないので、とりあえず記念に写真に納めました。

治るまで2週間以上かかってしまいましたが、公道へ出たらコケるわけにいかないので、今のうちに克服していかなければなりません。

 

前回は、猛暑の教習後具合が悪くなり、涼しいシュミレーションルームで休ませていただきました。

飲んでも飲んでもなかなか回復せず、頭はぐるぐるするし手は震えてくるし、完全に熱中症でした。

その後の教習はキャンセルとなりました。

キャンセルになってしまった教習はお気に入りの指導員だったので、ちょっと残念でしたが、親切に介抱してくださいました。感謝!

 

これからはなるべく涼しい夕方に予約を取るようにしようと思っています。

夕方といってもまだ暑いですが、日中よりはマシかと。

気をつけてはいても、やはりこの尋常じゃない暑さは、私の体力では太刀打ちできません。

指導員や教習所の事務員さんたちに迷惑かけてしまったこと反省しています。

気を取り直し、また明日挑んできます。

 

前回初めて女性の指導者にあたり、刺さったひと言があります。

「もっと楽しんでやろうよ!」

「顔が泣きそうだよ!」

そう言われました。

確かに仰る通りです、好きで始めたのに。

目標を見失いかけていました。

バイクはメンタルの乗り物って言われますが、早くもやられてました。

上達するためには楽しむことを忘れてはいけないです。

 

気持ちの切り替えって難しいけど、その先の楽しみを思い描き、モチベーションを保つようにしています。

 

最近は仕事において辛い時や嫌な時も、同じようなことを頭に浮かべ、乗り切るような癖がつきました。

 

でも、何がいちばん辛いかって、やっぱりこの日本の暑さですよもう。

こんなに秋を待ち遠しく思ったことはありません。

 

暑い夏

現在普通自動二輪の免許取得のため、週末に教習所通いをしています。

思っていた以上に二輪免許を取得する人が多いのが意外でした。

自分のようなおばさんはいまのところ見かけませんが。

そのため予約を取るのがなかなか困難で、2週間先になってしまう事もあります。

土日に集中するため仕方ないのですが。

一緒に入所した夫は大型なので教習時間が少ないのと、平日休みのため、どんどん進みもうすぐ卒業検定です。

 

時期的に猛暑であろうと雨であろうとキャンセルはほぼないそうです。

みんなの気合を感じます。

 

週に2時間予約を取れれば良い方なので、これからもそのペースで、秋までに取得できればいいかなと思っています。

 

一度大雨の日があり、子供のおさがりのカッパを着て教習に臨みました。

その日は大変蒸し暑く、汗と雨でびしょびしょになりながら一瞬、自分は何やってんだと思ってしまうほどの状況でした。

教習所内もところどころ冠水状態だし、何度か転倒し心がくじけそうにもなりました。

 

昨日は前回から2週間空いてしまったので緊張と不安でつい行くのがおっくうになりかけましたが、最後のほうではだいぶそれらしく乗れるようになりました。

猛暑の連続2時間で、完全に茹で上がってしまいましたが。(熱中症手前)

 

初日に無理かもと思ってしまったほど、重いバイクを扱うことが恐怖で、乗れる気がしなかったのを思い出します。

そこから考えると自分で言うのもおかしいですがすごい成長です。

指導員の方が言うには、やはり途中で来なくなって諦めてしまう人もいるそうです。

 

挑戦することに年齢は関係ないんだと、実感できる事は嬉しいです。

まだまだ先はありますし、体はあちこち痛みますが、卒業に向けて補講のないよう、ケガのないよう1時間ずつ確実に減らしていきます。

 

早まって買ってしまった(^^;)バイクは1週間後に納車となります。

しばらくは慣らしで夫に乗っててもらおうと思います。

 

今年はいろんな意味で、暑い夏になる予感がします!!

 

梅雨はどこへ行った?というくらい異常な暑さが続きます。

無理はせず熱中症だけは気を付けたいですね。

 

 

 

教習所入所へ

今年も半分が過ぎました。

最近の変化といえば、夫の転職でしょうか。

私も週末にバイトでお世話になっていた、夫が6年間務めた会社。

いつかは辞めるだろうと思っていましたが、良い縁があり来週から新たな職場で仕事を始めることになりました。

職種は次も同じですが、待遇面が退職した会社とは比較にならないぐらい良いので、そこは一安心です。

今までがどんだけだって感じですよね…

本人は緊張と不安もあるけど、楽しみの方が大きいと言っています。

去った会社に今さら言う事はありませんが、おそらく会社として近い将来成り立たなくなるかと思われます。

人の不幸は望みませんが、きっとそうなるでしょうし、その方がいいと思っています。

もちろん私も5月で辞めたので今は本業だけです。

 

そして、念願だった中型二輪バイクの免許を取得するべく、本日教習所へ入所申し込みをしました。(正式には来週)

 

バイクの引き起こしができずにぎっくり腰になった挙句、入所をさせてもらえなかったご近所の教習所は諦め、少し遠くても入所可能な所に入ることにしました。

事前の引き起こしなどは、昔はどこも当たり前でしたが、今はやらないところも増えて来たようです。

慣れてくれば、できるようになると言います。

 

少しの後悔があるとすれば、2度目のチャレンジで腰を痛める前もっと教習所の情報収集をしていればよかったという事。

もともと今回選んだ場所の方が教習代が安いのは知っていました。

近場で済まそうというのが安易だったかと。

 

痛い思いと遠回りをした結果、梅雨と教習所通いが重なってしまいそうです。

予定よりだいぶ遅れました。

ただ、今は非常に楽しみですが。

そしてちょっと怖い気持ちもありつつ。

 

夫の方も、今度は限定解除のために同じ所へ通うと言っています。

念願の大型二輪免許取得です。

予定外でしたが、夫婦そろって一緒に教習所通いになりそうです。

 

今年の後半の目標は、バイクを購入しツーリングへ行けるまでになる事です。

あとは、基礎体力を上げることです。

バランスよく食べ、下半身を鍛えます!

 

では、また。

 

 

リベンジ

ゴールデンウイークですが皆さんはどの様にお過ごしでしょうか。

10連休の方もいらっしゃると思います。

中には関係ないという方もいらっしゃいますよね。

わが家の長男君も土日祝日など関係ない仕事です。

 

ここ千葉県は昨日今日と半袖で過ごして、ちょうど良い気持ちのいい気候でした。

 

前回、中型二輪免許取得のために教習所へ行ったお話をしました。

 

mimigah.com

あれから2週間ほど経ちましたが、二度目のリベンジは筋肉痛が完治しないまま3日後のことでした。

結果から申しますと、この時もだめでした。

バイクを引き起こすどころか、腰を痛めてしまいました。

 

最初にチャレンジしたその日の夜、夫のバイクを傷がつかないように倒し、車庫の中で練習をしました。

その時はなんとかですが、起こすことができました。

感覚を忘れたくないので3日後再度チャレンジしましたが、やはり教習所のバイクの方が重いのか、びくともしません。

力でなくコツだと言いますが、頭では理解できてても、やはりコツがどうしても掴めません。

 

焦りもあったと思いますし、意地になってしまったようです。

腰の違和感を感じてからはもう全く力を入れられなくなってしまいました。

やってしまった瞬間分かりました。

心の中で「ヤバっ!」と思いました。

 

しかしぎっくり腰なんてみっともないと思った私は冷静に、

私「今日はもうやめておきます。」

教官「リベンジするならまた連絡くださいね。」

そんなやり取りをし泣きそうになりながら家へ帰りました。

 

夫には言ってなかったので経緯を話すと、まだ早かったんじゃないかと言われました。

筋肉痛も治っていないうちに気持ちばかり先走ってしまったかもしれません。

 

もう何日も経ちますが接骨院に通い、日中コルセットをつけています。

会社のラジオ体操もジャンプの時だけひとり突っ立っています。

正直言うとまたやるんじゃないかと不安だし怖いです。

でも腰が完治したらまた3回目のリベンジをしたいと思っています。

 

せっかくのゴールデンウイークですが今回は家で大人しくしています。

本当に免許取れるんだろうか・・・

 

バイクに乗りたい!

全身筋肉痛です。

そのわけは…

ずっと昔からやりたかったことのために、動き出しました。

二輪の中型免許を取りたくて、昨日は教習所へ行きました。

入所にあたり事前にテストを行うのですが、そのために苦戦し今日は全身が筋肉痛というわけです。

昨年末から地元の教習所は二輪教習のみ制限があり解除されるのを心待ちにしていました。

先日ホームページをチェックした所受け入れが始まったのを知り、速攻電話し予約を取りました。

与えられた50分の間に、バイクの引き起こし等できなくては入所できません。

体型的に小柄で不利な上、年齢的に筋力も衰えてきているので自信はなかったのですが、気合いだけは充分に教習所へ向かいました。

ところがイメトレ通りにはいかないもので、200キロのバイクはびくともせず、起こすことは叶いませんでした。

これをクリアしなければ先へは進めません。

残された道は、後日リベンジするか小型二輪に進路変更するか。

でもどうしても中型免許が欲しいんです。

中型は排気量が400CCまで、小型は125CCまでです。

最初にバイクの免許を取りたいと思ったのが高校に上がる頃です。

当時はバイクブームでもありました。

父親にそれを伝えると、バイクなんか乗るんなら勘当だ!くらいの勢いで断念したのを覚えています。

娘が心配だったのは分かります。

今、子育てがひと段落し、(大学受験生はひとり残っていますが。)ギリギリの年齢ですが、挑戦したいと思っています。

ただ初っ端から躓いてしまいました。

正直不安です。

でも諦めるつもりは今のところはないです。

またリベンジしようと思っています。

バイク屋さんで欲しいバイクをもう決めちゃいました。

跨って決めました。

低身長の自分でも足の届くバイクです。

バイクなんて実用的でもなく、乗れる時期や気候も限られますし、危険も伴いますし、人によっては良いイメージがなかったりもします。

物は積めないし、風を受けて体力を消耗しますし。

暑いし、寒いし・・・不便な乗り物かも知れません。

でもお気に入りのバイクへ跨り、景色と一体となり風を体で受けて走ったら、どれだけ最高だろうかと想像します。

後部座席しか乗ったことはありませんし、原付に乗る機会もありませんでした。

今さらとも思いますが、今だからこそという思いもあります。

実際に叶うのかは今のところ分かりませんが、希望を持ってもう少しがんばってみます。

 

スーパー バイク, 自転車, 王立, 道, 旅行, オートバイ

春の訪れ

今週のお題「小さい春みつけた」

 

前回はわが家に春が訪れたお話をしました。

 

mimigah.com

 

今日は日曜日。

雲一つない晴天ですが、北風が肌を刺すように冷たいです。

上下真っ黒姿に、マスクをしフードを被り、少し不審者っぽいなと思いながらいつものお散歩コースを歩いていました。

田舎のため、コースは田んぼ→畑→竹藪→田んぼみたいな感じです。

犬がクンクン嗅ぎながら田んぼの土手の方に行くと、この時期はオオイヌノフグリが可愛らしく咲いています。

子供のころから馴染みの花で、皆良く知っている花だと思います。

5mmくらいでしょうか、青くて小さな花です。

雑草なのかもしれませんが、小さなこの花が私は好きです。

散歩中この花を見ると、いつも春の訪れを感じます。

 

さらに今日は畑で知らないおじいさんに採れたての立派な白菜をいただきました。

f:id:mimigah:20240310135208j:image

知らない人と言っても、このあたりで夫の母の名を出すとたいていの人は分かるので、私が知らないだけですけど。

写真は片手のため、重くて立派な白菜の姿が写せませんでした。

 

大きな白菜を脇に抱え、強風に耐えながら散歩を続け、家にたどり着きました。

(散歩の中盤でいただいたので、白菜泥棒と思われないか少し心配しながら・・・。)

 

葉が柔らかく甘みがあり、そのままでも美味しかったので愛犬に与えると、早速むしゃむしゃ食べていました。

春白菜?ですかね。

白菜を詳しく知らないのですが、サラダでもいけそうです。

すぐに漬けたので今夜浅漬けで食べられそうです。

半分は隣の母にお裾分けしました。

 

春の訪れが待ち遠しいのは厳しい冬の寒さあってこそ。

四季があるからこそ感じられる喜びがある。

日本人で良かったな。

 

『春ー温暖ー開花ー笑顔ー出会いー始まりー挑戦』

連想ゲームのようにそんな言葉がすぐに出てくる。

最高にいい季節の始まりですね。

長男の就職

先日まで温かく春の訪れを感じられたのですが、ここ最近は北風に冷たい雨が降り、冬に後戻りしてしまったかのような寒さが続いています。

それでも春はそこまでやってきています。

目もかゆいし、くしゃみも鼻水も出ます。

スギ花粉が本格的に飛散し始めそうな予感がします。

 

そんな春の訪れと時期を同じくして、わが家の長男の就職がようやく決まり、先日から勤務が始まりました。

ちゃんと春はやって来ました。

仕事をし始めてからは家族とも顔を合わせるようになり、表情も落ち着いてるように見えます。

長く辛かった日々の事、忘れるくらい嬉しいですし、ひとまずホッとしています。

言い方は悪いですが、専門学校卒業以来、引きこもり常習犯でしたので。

今回はアルバイトではなく正社員として働き始めました。

 

新卒で企業へ入社し喜んだのも束の間、人間関係により精神を病み、数か月で呆気なく辞めてしまいました。

それから2年にも及ぶ長い引きこもり生活が始まりました。

 

なんとかリハビリでバイトを始められるようになり、ちょうど1年間が過ぎました。

その頃アルバイト先の社長がなかなか給与を払ってくれない事が続き、私も我慢ならず連絡をして支払いをお願いしていました。

ですがある日突然、社長は何も告げず姿を消してしまいました。

朝いつも通りアルバイト先に着いた息子は、いつもと様子が違うことに呆然としたことでしょう。

それからしばらくは息子も私も言いようのない悔しさと、やり場のない怒りで辛い時期が続きました。

 

ですが気持ちを切り替えなくては前に進めないので、自分を励まし息子を励ましながらここまでやってきました。

新しい場所で今度こそ自分の居場所を見つけてほしいし、そして安定した生活を送ってほしいと願っています。

 

今回就職が決まったのは夫の母の助けもありました。

母が定年まで務めていた会社で新卒向けの募集を出す話を聞き、面接を受けられるよう元上司に掛け合ってくれたのです。

そして無事採用となりました。

初めての事ばかりで、覚えることは山積みのようです。

でも若いですし、大丈夫でしょう。

 

ろくに社会経験などない長男ですが、これから会社の先輩方やいろいろな人たちと関わり、学び成長して欲しいです。

人はやはり人と関わらなくては、始まらない気がします。

自分の殻に閉じこもっていたら、そこから先の世界も本人の成長もないと思います。

 

「生きたくもないけど、死ぬ気もない。」と無気力に呟いた息子の言葉に、ショックを受けたこともありました。

生きていれば辛いことはいくらでもやってきます。

でも生きていればこそ味わえる素晴らしいこともあります。

 

仕事が全てではありませんが、息子が変われるとしたら今はそこだと思います。

家族からは過保護だとか過干渉だとか思われているかもしれません。(特に夫から)

でも子供はおじさんになっても親から見ればいつまでも子供です。

いつまでも応援するものです。

それでいいと私は思っています。